「九州・沖縄」専門家(弁護士/司法書士/行政書士/税理士)
4 件が該当しました / 1~4 件を表示
- 所在地
長崎県佐世保市栄町7番5号 エクランビル4階B
-
- 遺産相続のお悩みの解決は当事務所にお任せください。法律の専門家が間に立つことによって 相続人同士のトラブルを予防することができます。事前に争いを予防する方法もご提案することができます。
詳細はこちら
お問い合わせ
竹口・堀法律事務所(長崎県、佐賀県、福岡県対応)
へのお問い合わせ

0037-6030-22498
- 営業時間
- 平日9:00~18:00 土曜祝日についてはお問い合わせください。可能な限り対応いたします。

- 所在地
兵庫県神戸市灘区城内通5-2-1 谷口ビル4階
-
- 海外資産の相続に強い会計事務所です。国際税務に関することならスバル国際会計にお任せください!
詳細はこちら
お問い合わせ
スバル国際会計(全国対応)
へのお問い合わせ
078-855-8811
- 営業時間
- 平日 9:00~18:00

「九州・沖縄」遺産相続をお考えの方へ
九州、沖縄の遺産相続の専門家の数
遺産相続では、遺言書の内容や遺産分割を巡ってトラブルが起きるケースが頻繁に見られます。その際には、第三者が介入しないと遺産分割協議がまとまらないことがあります。
弁護士であれば、相続人の間で交渉をおこなったり、それでも解決できればければ調停・訴訟などの裁判まで広く対応できます。また、遺産に不動産が含まれる場合には名義変更が必要になりますが、この特殊な手続きを専門的にできるのが司法書士です。
九州・沖縄には、弁護士、司法書士はどれぐらいの数がいるのか調べてみました。また、それぞれの専門家の相続業務についても解説しましたので遺産相続の手続きが必要な方は参考までにお読み下さい。
九州・沖縄の弁護士の数
九州にはそれぞれの県に8つの弁護士会があり、それぞれの地域で活動する弁護士が地域の弁護士会に所属しています。日弁連の2015年のデータによると九州の弁護士の数は2374人の弁護士がおり全国の6.5%という数字となっています。特に大都市の福岡では弁護士の数は増え続けています。また、人口や面積に比して弁護士の数が多いのが沖縄県です。これは遺産相続の案件が多いというよりも、その他の紛争が日常的に多いため弁護士のニーズも多いということが言えます。
福岡県弁護士会 1146人(206人)
佐賀県弁護士会 98人(13人)
長崎県弁護士会 157人(20人)
大分県弁護士会 150人(24人)
熊本県弁護士会 256人(41人)
鹿児島県弁護士会 190人(25人)
宮崎県弁護士会 129人(15人)
沖縄弁護士会 248人(30人)*カッコ内は女性弁護士の数
遺産相続では、弁護士の役割は非常に重要になります。遺産分割協議という話し合いで問題なく解決できれば弁護士は必要ありませんが、兄弟や姉妹でもトラブルに発展しやすいのが遺産相続の問題です。それぞれの利害を勘案し、時には交渉を重ね、時には法律的な見地から解決へ導くのが弁護士の仕事です。
また、被相続人の死後に争族にならないように遺言書の作成や代理人となって遺言執行するのも弁護士の仕事です。遺産となる財産を持つ家庭なら、事前に相続対策などを弁護士からアドバイスしてもらうことが重要になります。
ただし、弁護士なら誰でも遺産相続業務に対応できる訳ではありません。相続という複雑な手続きに精通した弁護士でなければ適切な対応はできません。相続では弁護士選びにより成功するかしないかが決まると言っても過言ではありません。
九州・沖縄の司法書士の数
九州には司法書士は2434人います。司法書士は全国に22007人いますので、九州では約11%の割合と一定数の司法書士がいます。(2016年5月日本司法書士会連合会)司法書士は債務整理の業務に対応している事務所も多く、九州では借金によるトラブルも多いためも必ずしも相続に精通した司法書士ばかりではないので注意が必要です。
福岡県司法書士会 942人
佐賀県司法書士会 119人
長崎県司法書士会 159人
大分県司法書士会 173人
熊本県司法書士会 328人
鹿児島県司法書士会 311人
宮崎県司法書士会 177人
沖縄県司法書士会 225人
司法書士は同じ法律家として弁護士とよく比較されますがその業務範囲は限られています。登記手続き、成年後見、債務整理が主な業務内容ですが、最近では相続案件の増加に伴い不動産の名義変更手続きの業務ニーズが増えています。この名義変更手続きは司法書士の独占業務ですので、相続問題を扱う事務所も増えつつあります。中には、相続業務を税理士、弁護士などと連携してワンストップで対応する事務所も出てきています。
気を付けるべき点としは、司法書士の中には今も借金整理専門の事務所も多くあるため、このような事務所に相続問題を相談しても適切に解決できない場合があります。専門家選びは重要ですので気をつけたいポイントです。
遺産相続の問題を解決してくれる専門家を絞込みで探す